2014年 04月 12日
笑の輪
何から書いていいのやら。
そんな感じです(^_^;)
笑のプロフィールを作るのに、マイナスの部分を出来るだけ修正してから作成したいと考えています。
4月は新年度とあって、里親を望む人も少ない時期です。
純血種ならともかく、雑種の個人保護となれば、狭き門。
笑を思い、沢山の方々がブログで紹介して下さっています。
ありがとうございます<(_ _)>
ブログをお持ちの方、どうか笑の幸せ探しにご協力をお願い致します。
笑、とにかく天真爛漫。今のところいたずらなし。無駄吠えなし。攻撃性なし。食用旺盛。人大好き、犬大好き。
良い所、た~くさんあります。
私が直したいなと思うポイントは、落ち着きです。
まだ1歳と若く、仔犬ギリギリのところにいる彼女ではありますが、大人への一歩を踏み出す時期でもあり
そのお手伝いをするのが私の務めです。
天真爛漫なところを残しつつ、落ち着きのあるマナーあるレディになって欲しいと思っています。
お家の中では本当におりこうさんで、全く手のかからない笑。
初日と翌日、リビングでは緊張のおしっこを2回してしまいましたが、慣れてきたこともありそれ以降の
排泄は完全お外派。
今いる預かり部屋では、排泄は一度もしていません。
お散歩では、土や草のあるところで排泄をします。
わりと外に出るとすぐにしてくれるので、助かります~♪
動画を撮ろうと思って、ふる~いデジカメを持って行きました。
画質が悪いのですが・・・
昨日のお散歩の様子です。
まだ、突然走りだしたり逃げてやるって気持ちで引張る様子が見られました。
笑の頭の中を切り変えなくてはなりません。
興奮&逃げたい ⇒ 楽しい&嬉しい
沢山のワンコと会わせまして、遊んで一緒に歩く。







柴犬小春ちゃんは10ヶ月の女の子。
仔犬の時はめっちゃくちゃなお散歩で、そりゃ飼い主さん手こずってました。
暴れて首輪抜けするわで、自らダブルリードにする事を考えました。
こういう飼い主さん、好きですねぇ♪
どちらも同じテンションなので、狂ったように遊びました(^^)

母は絡みまくるリードにてんやわんやで、はらはらドキドキです~大汗。
そんな様子を見てか、笑いながら駆け寄ってくれる飼い主さん達で、ちょっとした会合になりました♪

笑は、挨拶がとっても上手になりました。
誰にでも絡む子ではないんですよ~
ちゃんと、「遊んでくれる?」って、聞いてから仕掛けます。
ちょっと無理と言われれば諦めますし、高齢の子、病気の子にははじめから何にもしません。
賢い子です♪




皆がニコニコしていて、笑はもう嬉しくて嬉しくて!
抑えきれない気持ちをどう表現したかって?
母もびっくり(@_@;)
なんと、この巨体のはなばぁちゃんを跳び箱がわりにして、反復横とびを数回。。。。。

みんなで大爆笑

その身体能力の高さと、初めて見る奇妙な動きに笑うしかなかったでーす。。
跳び箱にされた、はなばぁちゃんはやれやれといった感じで・・・・たっぷりと謝罪しておきました(-_-;)
その後、皆でぞろぞろ歩いて保護犬の話しをしたりしました。

笑が作る人と犬の輪って、凄いな~
ありがとうだよ~笑たん♥
今日は夕方、笑と病院に行ってきます。
by shoukouminokichi
| 2014-04-12 11:07
| 40代目 笑